無題

昨日は三日目にして早くも脱落してしまった。

今日のお題はfindとdiscoverの違い。あるいは、findという語の特殊性について。

 

この二つの語は「見つける」という訳語でおなじみだと思う。

だがこの二つの意味するところはまったく違う。特にfindは日本語ではなかなかわかりにくい動作を意味する言葉なのではないかというのが私の印象だ。

まずはわかりやすいdiscoverから見てみよう。

オックスフォード現代英英辞典第七版によれば、discoverの定義は次のようである。

1. to be the first person to become aware that a particular place or thing exists

2. to find sb/sth that was hidden or that you did not expect to find

以下略

これからわかるのは、discoverは存在することすら知られていなかったものが偶然見つかるというニュアンスを持つということだ。そして次の例文が示すように、discoverには偶然性だけでなく、何かを見つけ出そうとする意志を持った行動を伴っている。

Scientists around the world are working to discover a cure for AIDs.

何かを見出そうと頑張った結果思いもよらないものが出てくるという、意志と偶然の出会いが含意されていると言えるかもしれない。

とまあここまで書いたところでエネルギー切れ。

findについてはまた明日。